Dailyscape Fragments

フィギュアスケート/ユーリ!!! on ice/お笑い/ミステリの話など。ちらかっててごめん。

Twitter ID: saenishi

ソチ五輪 男子シングルを終えて

選手達の熱意溢れる演技にうたれて、今はもう点数とかわりとどうでもよくなっていた。
一晩経った今、少し振り返ってみる。

私にとっては、高橋選手の演技はショートもフリーも、かけがえのない宝物になりました。
相対的な点数はもはや何の意味も持たない。
彼の実力からしたらもっと凄いものを見せたかったに違いないけれど、競技を超越した崇高な演技でした。

羽生選手の金メダル、本当に祝福したい。
しかも、まだ伸びる気満々。末恐ろしく、頼もしい。
今までの金メダリストって、鼻高々!どうだえらいだろう!って態度だったと思うし、もちろんそうするに値する。
その中、羽生選手の異質さは世界にも驚きを与えているのではないかと思う。
もちろんミスは多かった。
そこを不満とする人はいて、誰より彼が不満なのだろうけれど、大丈夫。
彼がノーミスで、会心の演技をする日はそう遠くない。
そして平昌で、きっと見られる。
神様が今後の楽しみに、取っておいてくれてるのだと思う。

ただ、メディアが羽生金メダルに沸いてて、高橋選手の崇高な演技を流す暇がないのだけは少し残念です。
高橋選手の演技は、普段全然フィギュアに興味がない人にこそ見てほしいなと思っているから。

町田選手は、シーズン当初からずっと自分を鼓舞し続けてきた。
本当はとてもナイーブなんだけど、そこを見せまいとする振る舞い。
そして自分をどう世間にアピールするかについて真剣に取り組む様は、フィギュアを超えての注目に値する。これ長くなるから今度ゆっくり書く。
オリンピックの魔物との戦いは激しく、本領を発揮しきれなかったところはあるけれど、5位という成果を残せたのは本当によかった。
エデンの東」も「火の鳥」も気持ちの伝わってくる演技でした。

今回、選手のミスが多かったのは、いろんな要因があったと思う。
氷が柔らかかったこととか。
銅メダルに届きそうな選手達が多く、それ故にどうしても緊張してしまったこととか。
でも、4回転に挑戦してきた選手が多かったことも要因としてありそうだ。

バンクーバー以降、4回転を飛ぶことが有利な配点になった。
もちろん選手達はそれぞれ、できる限りの準備を重ねてきた。
それでも、成功条件が繊細な4回転ジャンプはメンタルコントロールが成功を大きく左右する。
そして冒頭の大技として持ってきているから、成否がその後の演技の精細にも大きく関わる。

4回転ジャンプのミスにもいろいろある。
羽生選手がフリー冒頭で失敗した4Sは、回転は足りたと判定された。
基礎点10.50が有効。だから転倒によるGOE(できばえ)減点は-3点あるけど、
7.50点がもらえている(厳密には、点数全体から転倒による減点-1があるけど)
高橋選手の冒頭4Tは、両足着氷したけど回転が足りていないと判定されたので基礎点は4.10。 GOEで-2.00の結果、2.10しかもらえていない。
認定されるかどうかで点数も変わってくる。

もちろん4回転をちゃんと決めてきた選手も多い。
でも、逆に言えばそれだけ4回転に練習時間を割いてきたということ。
他の要素を安定させる時間を少なくしてきたということなのかもしれない。

ショートでアクシデントに見舞われたジェレミー・アボット選手。本当に不運だったし、フリーでのコンディションは悪かった。
おそらく最初から4回転を諦め、できる構成でまとめてきたことで、演技に集中できていたのではないかと思う。
4回転を飛ばなかったけれどフリーでは8位だった。
この事実は、今後の選手の戦略を左右してくるかもしれないなあ。

つまりバンクーバー後、4回転が重視されるようになったことは、逆に言うと演技全体の完成度が下がることが容認された面もある。
難しいね。

でも。
フィギュアスケートが「スポーツ」である以上、今の採点の方がいいんじゃないかな。

確実に成功しなければ点数が低くなるとわかっていても、4回転を飛んできた高橋選手が私は好きだ。